女子のための就活ブログ♡就活SWOT-GIRL-

女性編集長と就活女子が、社会人目線★就活生目線で、就活生が気になるあんなことやこんなことを発信していきます♪

持ち駒なくなった・・・就活で行き詰まった時にとりたい行動とは

こんにちは、ひらぽんです。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?
なかなか内定が決まらない方もいると思います。

今日はそんな方に向けて、過去に就活を行った先輩から、「どん底からのメンタル回復法」についてお話を伺いましたのでご紹介します。

最後までめげずに就活を乗りきりましょう!

f:id:shukatsu_swot:20140509212123j:plain

最初多くあった持ち駒もゼロに


私はほんの少し前まで学生で、就職活動もまだ記憶に新しいです。
その時にはたくさん悩み、落ち込みました。

私は個別の説明会などに本格的に参加し始めたのは、2月からでした。一月も参加していましたが、数えるほどでした。説明会ではそれほど緊張することもなく、たくさんのところに毎日通って、持ち駒をどんどんと増やしていきました。


しかし、二月の後半から三月にかけては面接が急激に増えました。正直、それほど面接の準備ができていなかったということもあり、あまりうまくいきませんでした。

その結果、私は次々と面接に落ちていきました。もちろんエントリーシートなど書類選考で落ちるということもたくさんありました。

私は、一次面接にすら受かることができませんでした。その結果、三月の末にはほとんど持ち駒が無くなってしまい、四月には持ち駒がゼロになってしまうこともありました。私はこの時本当に落ち込みました。
もう就職できないかもしれないかもしれないということも頭によぎりました。

説明会の予約を入れ続けた

しかし、私は説明会の予定を入れることだけはやめませんでした。説明会の予定が無くなると、動くことすら嫌になるかもしれないと考えたからです。実際に予定を入れていても、嫌になったこともありましたが、予定を入れているおかげで、仕方なくでも行こうという気持ちになれました。

つらくても予定を入れておくことで、就職活動を続けることができたと思っています。

友人の助けを借りた

また、面接に落ち続けていることに関しては、内定を獲得した友人に自分の面接態度を見てもらいました。そうしてアドバイスをもらうことで、次はもしかしたら受かるかもという気持ちになることができました。

周りに助けてもらうということも非常に大切なことだと思います。

私は、このように周りに相談しながら動き続けることで、どん底のからでも着実にメンタルを回復しながら就職活動を続けることができました。

その結果、無事に夏には内定を獲得することができました。

編集部よりコメント( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧

自分を強制的にでも動かざるを得ない状況に追い込むのは、一つの手段ですね。
気持ちで負けそうなときは、このような手段をとってみてください。
なんとか踏ん張る気持ちが湧いてくるかもしれません。

このブログではメンタル回復法についていくつか紹介しています。
宜しければ、↓のおすすめ記事から自分でやってみようと思うものを探してみて下さい。
みなさんが就活をなんとか乗り越える手助けになれば幸いです。
 

( ´ω`+) おすすめ記事 (+´ω`)

どこにも採ってもらえない...就活で病んだ時に立ち直る為の効果的な考え方とは

「行くところがある」状態が理想!就活中にメンタルをズタズタにされないためにとっておきたい行動とは

もう就活疲れちゃった?全てがネガティブになっている人がすべきこととは

暗〜い気分も吹き飛ぶ!落ち込んだ就活生のための就活ソング集vol.1(王道編)

10年後、あなたはどのように仕事をしていますか?