女子のための就活ブログ♡就活SWOT-GIRL-

女性編集長と就活女子が、社会人目線★就活生目線で、就活生が気になるあんなことやこんなことを発信していきます♪

【職種研究】薬剤師の仕事・やりがいとは?

こんにちは、ひらぽんです。

職種研究シリーズで、今回は、大学の薬学部を卒業し、薬剤師として働いている方からその仕事内容についてお話を伺いました。

薬学部に行っているみなさん!是非参考にして下さい。

 

f:id:shukatsu_swot:20140423145043j:plain

どこでも働ける薬剤師になりたい

 

私の大学では研究が盛んで研究職志望者も比較的多かったのですが、私はどうしても製品としての薬を直接扱い、また患者様に接する仕事がしたいと思っていました。
とにかくその頃に考えていたのは、

「薬というものに詳しく、その扱いに長けて、頼りにされる人間になりたい。どこへ行っても働ける薬剤師になりたい」

ということでした。
それで、内服薬だけでなく注射薬も日常的に取り扱うことができる「病院薬剤師」を仕事として選びました。

 

一人前になるまでに時間がかかった

入ってしばらくは失敗ばかりしていて、顔から火が出るほど恥ずかしい思いを何度もしながら、

「本当にこんなことでお給料を頂いていいのだろうか」

と泣きたくなるような働きぶりだったのですが、一年ほど経った頃には流れにも慣れ、退職した薬剤師の業務を引き継ぐなどして、徐々に仕事の範囲を広げて行きました。

また、医師や検査技師や看護師や栄養士、事務の人などとも、少しずつでもいいので積極的に明るくコミュニケーションを取るように心がけていたら、次第に仕事も円滑に行くようになりました。大きな職場で働く際は、まずは顔や人柄を覚えてもらうことは大事なのだと悟りました。

3年経つ頃には患者様にも顔を覚えて頂き、窓口や電話でご指名頂くようにもなりました。病院の物品に詳しくなったので、「あれはどこが持ってるの?」とか「これはどうやったら取り寄せられるの?」等、医師だけでなく様々な部署のスタッフから色々な相談をされるようにもなりました。

頼られると力を出したくなるのは人の常。
一層仕事にやりがいを感じるようになりました。

 

仕事内容は?

薬を扱うというのは地味な仕事ではありますが、緊急時に業者と渡り合って在庫をかき集めたり、血液製剤の確保などのサポートをしたりという仕事は、やはり薬剤師が行うべき大切な仕事です。

薬が無いと成り立たない仕事が殆どで、適切に在庫を管理する能力というのは、病院を円滑に回していく上で本当に必要です。

直接患者さんと接する時間は比較的短いので、成果が見えにくいと感じることもあるかもしれません。しかし、目の前の仕事を確実に仕上げ、さらに精度やスピードを上げていくことで、いつの間にか誰にも真似できないスキルを身に着けられる、そんな面白味のある仕事だと思います。

 

笑顔が大事!

まず第一に必要なスキルは笑顔。そして人の言葉を深く聞くことが出来る素直さと注意深さがある方が向いていると思います。

「喋るのが苦手で…」「人と接するのが苦手で…」と思っている人は理系の学部だと多いですが、安心して下さい。私もそうでした。

作り笑顔をすることに慣れないかもしれません。

私もそうでした。

でも、是非トライしてみて下さい。最初はかっこ悪くのた打ち回りながらでも仕事を頑張っていたら、ふと気付いたときには、それまでに見たことのなかった世界が広がり、きっと仕事もプライベートも充実していることと思います。

 

職種研究関連記事( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧

【職種研究】経理とはどんな仕事なのか?そしてそのやりがいとは?

旅行業界の旅行企画職はどんな仕事なのか

アパレルの営業事務とはどのような仕事なのか?

消費材メーカーのマーケティング職はどんな仕事なのか

百貨店の販売員の仕事内容、やりがい、苦労とは?

 

( ´ω`+) おすすめ記事 (+´ω`)

理系の研究のPRってどうやればいいの?共通の意義をアピールして内定を獲得!

理系の強みを活かす!理系就活のアピールポイントとは?【内定塾コラム】

就活で「学生時代頑張ったこと」を書く際に気を付けるべきこととは

理系院生が「研究成果と最終目標」を説明する際の注意点

先輩はこうして通過した!就活の自己PRに関する内定者体験談まとめ★